オンラインいけばな教室①添削
私も小さめの器に生けてみました。 (確か100均で購入したものです。)
さぁ一緒に生け花を楽しみましょう♪
今回、添削するのはえっこちゃんの作品です。
指定花材のヒモゲイトウ(アマランサス)の代わりにリンドウ、指定花材のきりふき草の代わりにかすみ草で生けてくれました。
トルコキキョウの向きが良いですね◎
リンドウは花器の幅1.5+高さより長いため、間延びした印象ですね。勿体ないと思わず、原則に従って長さを決めて切っちゃいましょう。
ドラセナの葉は3枚とも同じような長さだったので、メリハリをつけるため1枚短くするように↑こんな画像を付けてお伝えしました。
生け直して送っていただいた写真がこちらです。とても良くなりましたね!!
今回「2軒お花屋さんを回ったけれどヒモゲイトウもきりふき草もなかった。」という声をいただき、反省点となりました。
お花をこちらが用意するお稽古では珍しい花材が喜ばれますが、お花を各自で用意いただくオンラインいけばな教室では調達のしやすさを重視する必要がありました。
次回これを踏まえて第2回目の指定花材を発表します🌼
0コメント