指定花材を発表します (オンラインいけばな教室2回目)
オンラインいけばな教室
2回目の指定花材は
サンゴミズキ
ゴッドセフィアナ
ガーベラ
ブルースター
ワレモコウ
私の行きつけの花屋では800円で購入できましたが、地元産のお花は安価なので県外で同じものをもとめたら1200円くらいになるだろうとお花屋さんはおっしゃってました👛
サンゴミズキ
同じものはなかなか手に入らないかもしれません。柳類の枝物で探してみてください。2本用意して下さい。
ゴッドセフィアナ
ゴットと呼んでます。ドラセナの種類らしいです。
比較的、手に入りやすいと思います。1本です。
ガーベラ
2本用意してください。好きな色で良いですよ🌼
ブルースター
小さなお花が可愛いです。なければデルフィニュウムか千日紅でも良いと思います。1本です。
ワレモコウ
秋の風情を感じますね。
ワレモコウもブルースターもないという場合は、ちょっと贅沢ですがオンシジュウムやオブリザタムを合わせるのも良いと思います。1本です。
今回も真shin副soe体taiの基本の形で生けてみましょう。
真はサンゴミズキ(柳類の枝物)にして
副と体どちらをガーベラにどちらをゴットにするか好みで決めて生けてみてください。
さぁ一緒に生け花を楽しみましょう♪
0コメント